menu
*………………………*
◆作品の魅力
アカマツ集成材を使用。
無垢と変わらない手触りと味わい深さを出すように丁寧に磨いた天板は、
ありがちな引っ掛かりや隙間などがなくストレスフリーな使い心地。
薄型フォルムでシンプル。
無駄のないデザインはお部屋のコーナーやちょっとしたスペース、ベビーベッドやキッチン周りでも使いやすく、
木製家具としては軽量で女性でも簡単に持ち運びが簡単で、
その日の気分や作業内容で場所を移動する際にも便利です。
あえて引き出しをつけずにたっぷりと確保した収納棚にはそのまま資料や本類、ステーショナリーを突っ込んで使うこともできて作業中に引き出しを開けたり閉めたり、離れた場所に物を置いたりする必要がなくとても使いやすい作りになっています。
小さなものをしまう際にはお手持ちのトレーやバスケットを使ってフリースペースとトレーのゾーンを分けることもできます。
これまでと違った働き方で思わぬ不便ややりにくさを感じながら頑張っている皆様、お子様やペットと密着しすぎてちっとも仕事が進まない中で頑張っている皆様が、
手づくりのぬくもりと、温かみ、香りを感じながらホッとするような作品でありたいと思っています。
ご注文を受けてから一つ一つ丁寧にお作りしています。
お部屋や廊下、アプローチなどのコーナーラックとして。
トイレットペーパーストッカーとして。
デスクやキッチン回りのブックスタンドとして。
縦置き・横置きどちらでも使える、ミニ観葉植物や小物を飾るのにちょうどいい小さなシェルフです。
*………………………*
◆作品のご案内
サイズ
縦置き使用時
W140 D140 H475mm
アカマツ集成材を使用して製材から丁寧に加工しました。
~作品の魅力~
☆縦置きにしてお部屋や廊下、アプローチなどでミニ観葉植物を飾るととってもオシャレ。
☆同じく縦置きで、トイレットペーパーストッカー/トイレットペーパーホルダーとしてもちょうどいいサイズ。
トイレにグリーンを置くと爽やかで清潔感たっぷりの空間になります。
☆横置きにしてデスクや窓際のちょっとスペースの飾りだなとしてもお使いいただくことが出来ます。。
縦置きにした際の縁を丸く加工。
可愛くなりすぎない、固くなりすぎない程よいデザインはどんなインテリアとも相性の良い物です。
*………………………*
◆作品のご案内
アカマツ集成材を使用して製材から丁寧に加工しました。
~作品の魅力~
縦置き、横置きそれぞれ使える2wayサイドテーブル。
棚付きなので、縦置き・横置きどちらの向きに使う際にも雑誌や本を収納することが出来るようになっています。
☆縦置きにしてソファに挟み込めばソファにゆったりと腰かけてお茶を楽しんだり、タブレットを使ったり。
手元に引き寄せて使うことが出来るのでとっても便利。
ベッドサイドテーブルやコーナーテーブルとしてもお使いいただくことが出来ます。
☆横置きにしてソファテーブル、ミニデスクとして。
コンパクトなので、ソファテーブルをもう少し広く使いたいときの補助テーブルとしても活躍してくれます。
子供用のミニデスクに使うのもgood。
丁寧に角を処理してある優しいフォルムは可愛くなり過ぎないスマートなデザイン。
どんなテイストのお部屋にもしっくり馴染んでくれます。
サイズ
縦置きサイドテーブルとしての使用時
W350 D300 H500mm
棚内寸幅130mm
横置きソファテーブルとしての使用時
W500 D300 H350mm
棚内寸高さ130mm